2014年11月28日

経絡治療で妊活♪

不妊の原因として晩婚化が一番に掲げられていますがそれだけなのでしょうか?
東洋医学的な見方で不妊を考えてみましょう。
食生活の乱れや偏りも一つ考えられます。特に食生活では、体を冷やす(乳製品や夏野菜の摂取)事で不妊になっている方が多いようです。
乳製品を摂取している方の多くは便秘だからということが多いですね。
乳製品がなぜいけないのはまた次回に。
今回は、便秘しがちの方の不妊についてご紹介します。
不妊の方の便秘の特徴として、コロコロとした便しかでないというのが一番多いです。これは、「肝」という部分に原因があります。イライラしがちだったり怒りっぽい方はとくにこの「肝」の不調を整えることで妊娠の準備ができます。
こんな症状当てはまる方はご相談ください。
このほかにも不妊の原因は多数ありますので、今後も一つづつご紹介していきますね。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(どんな症状に効くのかな?)の記事画像
温活女子必読(^▽^)ノ
充電中(っ-_-)っ
スポーツ傷害のサポーター
同じカテゴリー(どんな症状に効くのかな?)の記事
 温活女子必読(^▽^)ノ (2015-03-12 13:38)
 充電中(っ-_-)っ (2014-12-22 12:21)
 妊娠しやすくなるためには? (2014-12-05 19:33)
 スポーツ傷害のサポーター (2014-12-02 20:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。